OshitaniSaki OfficialSite
  • Home
  • News
  • Music
  • Profile
  • Discography
  • Contact

4/16(日) SAKI OSHITANI CSTrio Live『流星群〜Hello, New Day〜』

2/28/2023

0 コメント

 
SAKI OSHITANI Coming Soon Trio Live
『流星群〜Hello, New Day〜』
4月16日(日)18:30 open 19:00 start
神戸BIG APPLE
(〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3丁目14−14トーアハイツ B-1)
予約3500円 当日4000円

押谷沙樹(vocal, piano, etc)
水谷浩章(bass)
芳垣安洋(drums)

ご予約はこちら

​水谷浩章 Bass
20歳の頃より音楽活動を開始。アコースティック・ベースを吉野弘志氏に師事。
リーダー作として、LowBlow/カフェおじさん、phonolite/while i'm sleeping、phonolite trio and ensemble/My Heart Belongs to Daddy、phonolite/Still Crazy。自主レーベル mizmzic より、うずらぎぬ、phonolite strings、Gush!/Boleroをリリース。
主な参加バンドは、松風鉱一カルテット 、今堀恒雄 "Tipographica"、南博 "Go There"、大友良英 "NEW JAZZ QUINTET →(ONJE)→(ONJO)→(ONJT)" 、山下洋輔 "4G Unit" 、坂田明 Trio、芳垣安洋 "EMERGENCY!"、津上研太 "BOZO" 等。
現在は、自己のグループ "phonolite"(木管、金管、弦楽器を含む12人編成のジャズ・オーケストラ)、"phonolite trio"(中牟礼貞則g 外山明ds とのトリオ)の他、"phonolite strings"(vla,vc,vc,cb のカルテット)では、柳原陽一郎、浜田真理子、原田郁子、青葉市子、柴草玲、さがゆき、高瀬"makoring"麻里子とのコラボレーションなど幅広い活動を展開している。 


芳垣安洋 Drums 
ジャンルを飛び越えてビートとメロディーを紡ぐ打楽器奏者。兵庫県出身。1990年代、Altered States、モダン・チョキチョキズ、渋さ知らズ、Ground Zero、ROVO、DCPRGなどのジャズ~アヴァン・ポップを牽引したバンドのメンバーとして活動。大友良英、内橋和久、スガダイロー、山下洋輔、坂田明、菊地成孔、柳原陽一郎、おおはた雄一、UA、ROLLY、カルメン・マキ、ホッピー神山、レナード衛藤、ヤドランカ、ビル・ラズウェル、ジョン・ゾーンなど様々なミュージシャンと共演。大編成ジャズグループ「Orquesta Libre 」打楽器アンサンブル「Orquesta Nudge! Nudge!」他多様なグループを主宰。海外公演も多数。「リズム&ドラムマガジン」にコラムを連載中。文学座などの舞台演劇、「Co.山田うん」などのコンテンポラリー・ダンス、映画、TVドラマ、アニメーションなどの音楽制作にも数多く携わる。
写真
写真
0 コメント



返信を残す

    カテゴリ

    すべて
    LIVE
    MOVIE
    NEWS

    RSSフィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • Home
  • News
  • Music
  • Profile
  • Discography
  • Contact